難しそうな話を引っ張り出して鬱 なーんか躁鬱くりかえしてるよここ最近 マズローの欲求段階説で考えてみるならば 今、自己実現欲求の段階まで到達できてないのかもしれない。 承認~自己実現欲求まで達してるなら絵を描くことは楽しいし向上したいと思えるはずなんじゃないかな。 それこそ寝食とか、低次の欲求を多少無視してもそれを上回るエネルギーで行動できたんだ今まで。 所属欲求なのかなー。 確かに学校が立ち禁だし一人で籠ってるし。図書館が使えたらまたちょっと違ってた気はするんだ。 でもなー年明けからちょっと授業はあったのにスランプ解消されないということはやはり別の次元の問題なのだろうか。 今陥ってるのが何の問題なのか解らない。 こんなに泥沼ったのは本当に、久しぶりだ。 去年の上半期も新生活であたふたして落ち着かなくて全然絵が描けなかったりしたけど 今回は、もうほったらかして投げ出してる時間がないのが、厄介ですよ。 基本的に私はメンヘルがあんまり宜しくないので このブログはよく鬱を吐きます。 でもどんなに追い詰まっても、自分の内面の原因では自傷しないって決めてる。 私は元来、絵を描くのが楽しくて幸せで仕方ないタイプの人間に生まれついてるんだ。 それは知ってる。今まで何度も感じてきた。 でも今何もやりたくない。 鬱(笑)だったらいいのにね。薬飲んで治ったらいいのに。 ナボリンとか買ってきたらとりあえず肩こりは治るかな… ドーピングは手っ取り早いしプラセボ効果的な意味で、精神的にも楽にはなれそう。 内面からどうにかしようがないなら 外面から蹴っ飛ばして無理やりなんとかするしかない。 休養したところで、多分私は変われないよ。 つーことで明日はナボリンを買ってきます。 病気だと思ったら負けという持論があるし もともと鬱になりやすいタイプの性格だというのも知っているので 本当にどうしようもなくなったらその時は精神科にお世話になろうかね。 まだそんなレベルじゃない。 ※ Comment
Copyright © [ 血と油で煮詰めたスープ ] All Rights Reserved. http://bloodandoil.blog.shinobi.jp/ |
カレンダー
ついった
カテゴリー
最新記事
(05/02)
(01/04)
(12/29)
(10/06)
(10/06)
(09/14)
(08/23)
(08/08)
(07/14)
(06/25)