予約して発売日当日に買ったのにまだあなここ聴いてません。 この前Mフェアーで観たけどううん…バラードはなんかなぁ…。 歌詞はめちゃはるちーっぽさが出てたけどどっちかって言うとあきっとの歌詞のほうが好きだったりする。 あきっとの詩って格好つけない良い感じな人間臭さがあると思うのです。 はるちは何か詩的過ぎてなぁ…。もっとがっつりした感じの方が好きなのです。曲もそう。 でも曲はタマちゃんが好き…!!ラックも渦もタマちゃんだしね…!!いつかタマちゃんのCDも欲しい…。 そういえば最近はるち帽子ブームなんですかね。MフェアーでもAAAでも被ってたしやってきたポスターのミニはるちも帽子被ってるし…(あれ可愛い…!ポストカード作りたい…!!) そうか、夏場は蒸れると危険だから今被ってるのか(えぇ) そういえば最近本当思うんですがなんかあきっと若返ってませんか?(えー) いつだかのぱちぱちの表紙見た時から思ってたけど、髪切ったらすっげプリティに…。クマも無くなってるし…!! ジョバとかワイロのちょっと長めの大人っぽいヘアーも好きだけど、短いと短いなりに体育系な感じでいいですよねー。あきっとって好青年ならぬ好中年だと思う(おぉ)三十路過ぎたら中年…?あれ…四十くらいからかな…?三十代って微妙な年頃ですよね。青年以上中年未満。 久しぶりに芸能を語った…(スッキリ) 本当はあきっともさくたまもいっぱい描きたいんですが駄目なんです…。真島に愛が偏りすぎて駄目なんです…。(でもそれも悪くない) 最近どの曲聴いてもベースの音がすっごい気になります。あのブンブンいう低音大好き…!! チル曲ってギターよりベースのほうが目立ってる気がするのって気のせいかな。ポル曲は大抵ギターソロの部分入ってるのにチル曲ギターがさり気なさ過ぎる気が…。健ちゃんだから仕方ないのかな…。 続きかららくがきです。今日はノリが良かったたいオッショイ!!(by玄海灘) 出来ればmainのほう弄りたかったんですが…無理かな…。 そういえば今週末東京さ行けそうですたいオッショイ!!! みんなで展覧会見に行くんだぜって言えばきっとお金出してくれる…オッショイ…! 新宿行きたいー行きたいー!風林会館の下の喫茶店入りたいけどやっぱり何か怖い…。 とりあえず世界堂行こうぜ!と純粋な動機を装い友人を誑かしたいと思います。誰か一緒に夜の歌舞伎町を練り歩こうぜ!!(えー) 普段全く描いて無いんですが、でも本当は私凄い親馬鹿な程彼らを溺愛してるんですよ。脳内を飛び回る頻度ならきっと兄さんよりこいつ等の方が多いです。 今は兄さんの為に毎日生きてるけど、昔はこいつらの為だけに日々を過ごしてました。だって私が死んだら彼らも消えてしまうわけですからね。多分それは嫌だったんだろうなぁ。 そのうちちゃんと紹介ページ作って色々やりたいです。私やたらと設定するので、彼らについてならそれこそ生い立ちから下着の種類からタバコの銘柄から好きなシャンプーまで語れそうです。ああ、楽しいなぁ。 でも正直彼らには大きなストーリーって言うものがなくて、ただ単にそこに存在しているだけだから漫画描くにも小説書くにもなに描いたらいいか分からないんですよね…。でもネタは浮かぶ…。 最近さーたん(右上のもさっとした子)が俳優に目覚めて色々頑張ってます。やっぱり自分の好きなものは彼らにも語らせたいので、そいつとその左のやつが五朗様ファンです。しかも龍如好きです。彼らが皆でコミケで龍如コス合わせするくらいまで(私の)妄想が飛躍したりします。 トンデモな上に痛いですねすみませんorzorzorz でもやっぱり愛してるのです。我が子っていう表現が一番しっくり来る。 兄さんって使いもしないのに無駄に高機能な携帯欲しがりそう。 ごめんなさい。疲れてちょっと頭沸いてたみたいです。 チンピラボコって鉄パイプで街角ポールダンスと思ったんですが、 ごめんなさい。死んできます。 でもようつべでポールダンスの動画見たけどあれ兄さんやったら絶対良いと思う。観衆皆勃つと思う。 違うんですネタなんですこういうネタがあるんです本当です。 ふと浮かんで描いてしまった…。 まっまじ まっまじ まじまじー まーじまー 神室町からやってくーるー 舎弟を連れてやってくーるー いつもニタニタ不敵な笑顔ー 親父初めて描いたような。 最後の締めは、これで。 元ネタは友人の持ってたポーズ集の本の投げキッスの項にあった写真が何故両手を開いているかということが疑問となり、友人が「きっとこのまま走ってるんだよ」と実に斬新な見解を示したので、そうか確かに助走をつけたほうがより遠くへ愛を飛ばすことが出来るなと納得した私は、「きっともっと遠くへ飛ばす為にジャンプして勢いをつけるんだよ」と自論を展開し最終的に、この後顔面から地面に強か叩きつけられる事となろうとも確実に強烈に愛を伝える方が恋焦がれる兄さんにとっては重要なのだろうという結論になりました。 ね…眠い!! ※ Comment
Copyright © [ 血と油で煮詰めたスープ ] All Rights Reserved. http://bloodandoil.blog.shinobi.jp/ PR 忍者ブログ[PR]
|
カレンダー
ついった
カテゴリー
最新記事
(05/02)
(01/04)
(12/29)
(10/06)
(10/06)
(09/14)
(08/23)
(08/08)
(07/14)
(06/25)